ご自宅からリモート受講可能です 発達障がい・凸凹・グレー・慢性疾患
✿ 発達の問題に関わる脳や体についての講座
🌸2024.10月講座スタート受付中‼️⚠️
※受講開始はお申込み完了の翌月からとなります
⚠️受講生の能力に合わせてクラスを新設しました!!(2024.5)
詳細は下記《★クラスと受講料》をご覧下さい
クラスを設けた経緯についてはこちらをご覧下さい
⚠️講座の進め方で変更があります
毎講座、開始時に前回の内容の理解度を確認するミニテストを行うようになりました
詳細は《★各コースについて》の●をご覧下さい
・・・・・・・
発達障害、発達グレー、発達凸凹の日常や学校、社会生活での困り事や体と心の問題について、
◆発達の順番の土台となると【原始反射】の知識
◆そこから脳や神経系の発達に関わる感覚の知識
◆生活・学習に関わる〈見る力〉視覚機能の知識
◆発達の問題に関わる脳の仕組みや神経系(感覚・運動・自律神経)と神経伝達物質の知識
◆脳を育てる食事の知識
◆生活習慣や脳と体の発達に関わる睡眠の知識
を基礎コースで学び、
確認コースでは発達に関わる体の成り立ちと原始反射と視覚機能の調べ方、
実践コースでは原始反射統合とビジョントレーニングの基礎や脳と体を育てる基礎運動など、確認コースで調べた結果状況にも合わせたホームトレーニングの基礎を学ぶ講座です
医療や教育、行政の専門機関や支援を受けるほどではないけれど、
生活や学習状況を見ると気になる事がある方や、
それらの支援を受けたいけれど受けれずどうすればよいのか悩み困っている方、
支援を受けているけれど家でもできる事を知りたい方、
不登校・引きこもりやうつなど精神疾患もあり対応に苦慮している方、
など発達の問題についての正しい知識や情報、技術を学びたい方に向けた内容です
今まで発達の問題や体の慢性不調について様々な研究をし、
タイマッサージや整体、カウンセリングの経験からの知識や技術、臨床経験を元に現在問題を抱えている方のお役に立てればと開設した講座ですので、
医療や支援ではそれぞれ専門で分かれてしまう内容も総合的な視野での
理解や状況分析、対応を学んで頂けます
対象は、
・発達の問題があるお子さんの親御さん
・当事者の方
正直【専門用語】満載でとても大変です
だからこそ、
世の中の情報に振り回され疲れてしまい゛正しい知識゛を求めている方、
お子さんやご自身、家族のためにしっかり゛本質゛を勉強したい方が学んでいます
講座は3つのコースで構成されています
基礎コース → 確認コース → 実践コース
以下に講座内容や受講の際の注意点を記載しています
受講希望の方には別途詳細をご連絡させて頂きますので、
先ずは下記講座内容を確認の上ご連絡下さい
尚、
全講座受講されて理論を理解された方は、
アフターフォローとして受講終了後にリモートでトレーニングの指導やアドバイスを受ける事ができます
定期的に受ければ、
発達状況に合わせた内容で細かく指導を受ける事も可能です
一人でも多くの方に、モヤモヤ悩みを解消して欲しいと思っています
発達の問題は、原因が分からない事だらけではありません
一緒に問題解決の知識を学びましょう
⚠️遠隔地の方もリモートで受講可能です💻
・・・・・・・
【発達の問題に関わる脳と体についての講座】
★各コースについて
◎基礎コース
発達の問題を掘り下げ、原因を理解するために必要な基礎知識を学びます
1、発達の順番、脳が発達するしくみ
・原始反射とは
・反射の仕組みと、脳と体の発達の関わり
2、発達に必要な感覚 ・・・「感覚は何のためにある?」
・感覚の種類と把握
・ぎこちなさ、凸凹の原因
・感覚からのバランスの見方
・感覚問題の視覚化と状況把握のやり方
3、感覚と自己肯定
・メンタルやコミュニケーションの成長と体性感覚
4、脳の発達と視覚の問題
・見逃される目の問題
5、脳と体、神経のしくみについて
・発達にも関わる神経伝達物質
・不登校や引きこもり、うつなど精神疾患とのつながり
6、脳と食事
・食事の準備をする時に気にしたい事
7、睡眠について
・寝ない、寝れないのはなぜ?
・起きれない問題とのつながり
◎確認コース
基礎コースを元に、体の発達状況の調べ方を学びます
1、進化をたどった骨格の成り立ちについて
・原始反射の順番をたどりながら「体の見立て方」を学ぶ
・体幹はどこから育つ?
2、手指のチェック
・パーマー反射からの発達状態について
・手指、手首、肘、肩関節の触診のやり方や発達具合の調べ方を学ぶ
3、足指のチェック
・プランター反射、バビンスキー反射からの発達状態について
・足指、足首、膝、股関節の触診のやり方や発達具合の調べ方を学ぶ
4、手足以外の原始反射の調べ方
・緊張性迷路反射
・非対称性緊張頸反射
・脊髄ガラント反射
・対称性緊張頸反射
・モロー反射
・探索反射
・吸啜反射
5、視覚機能の調べ方
・眼球の動き
・両眼視
・ピント合わせ
・立体視
◎実践コース
確認コースで調べた結果を元に、トレーニングのやり方について学びます
1、脳の働きを良くするには
・まずは、脳そのものの働きを良くする方法について
・生活習慣化トレーニング
2、末端トレーニング①
・手足の末端から感覚スイッチを入れる
基礎コースで習った体性感覚の働いていない感覚器を目覚めさせ、刺激を脳にしっかり伝えられるようにしていきます
3、末端トレーニング②
・手足の末端から体を動かす
原始反射の順番もみながら、粗大運動・微細運動のやり方について
4、ビジョントレーニング
・視覚機能と神経→脳→体の機能向上
5、まとめ
・基礎コースからの総括
・トレーニングを続けるコツ
尚、
●基礎コースは講座前後に、確認・実践コースは受講後に宿題があり、講座開始時に前回の内容の理解度を確認するミニテストを行います
内容を理解していなかったり宿題をやっていないと受講できないので、テストに合格しないと次の内容に進めません
受講後に各自で復習も必要になりますので、受講日の予約はお時間に余裕を持って下さい
●実践コースは実践の中でも基礎中の基礎です
本講座で全て賄える内容ではありません
これを元に今後段階を踏んで進んでいく必要がありますので、導入の基礎として学んで下さい
★クラスと受講料
講座内容をしっかりと理解し、活用して頂くために能力に合わせたクラスを
ご用意しています
講座も立派な〈勉強〉です
・子供の頃から勉強が苦手
・人の話を聞きながらノートを取る、内容を理解する、覚える事にとても時間が掛かる
・そもそも勉強の仕方が分からない
などの問題がある方は、無理をせずにご自分の能力に合ったクラスで知識と技術を学びましょう
最後まで諦めずに講座を修了し、
自信を持って問題と向き合い、
取り組んでいけるようにするためのクラス分けです(3クラス)
⚠️2024.5月からクラスを設けるに至った経緯についてはこちらをご覧下さい
①クラス
2、3聞けば、10ならぬ12、13まで理解できる方向け
子どもの頃から勉強も運動も優秀でした
・イントロダクション 1回
・基礎コース 10回
・確認コース 10回
・基礎コース 10回
・フォロー 2回
全33回 受講料:270,000円
②クラス(基本クラス)
学生の頃はクラスの中で平均~ちょっと下くらいの学力だった方向け
勉強、運動はまあまあでした
・イントロダクション 1回
・基礎コース 15回
・確認コース 15回
・実践コース 15回
・フォロー 3回
全49回 受講料:390,000円
③クラス
授業を受けていても理解できるまでとても時間がかかったり、理解できずに放棄していたり、そもそも勉強の仕方が分からなかった方向け
勉強も運動も嫌いで色々苦労しました
・イントロダクション 1回
・基礎コース 20回
・確認コース 20回
・実践コース 15回
・フォロー 4回
全60回 受講料:480,000円
※イントロダクションは、講座の説明や進め方(予約の取り方)、受講者の理解力や学習能力の確認等を行います
※フォローは、理解が難しくコースを回数内で終了できなかったり、理解度によってコースとは別に予習の仕方などの指導や相談が必要な場合等のために設けています
尚、
フォーローの回数だけでは足りなくなってしまった場合は、各コース毎の追加料金をお支払いして受講して頂きます
※振込・送金手数料は申込者が負担して下さい
※どのクラスを選べばいいのか分からない場合はご相談下さい
★講座時間
50分/1回
★講座時間
平日
・午前 10:00 ~ 12:30
・午後 14:00 ~ 16:30
・夜間 18:00 ~ 20:00
ご希望時間から会場との調整等を行って決定します
※注:他のご予約、会場の状況により時間枠が変更される場合があります
★申込や受講の際の注意事項等⚠️ 要確認!!
1、講座で使う指定参考書籍を準備して下さい
(2冊・申込み完了に必須)
①マイナビ 運動・からだ図鑑
《脳・神経のしくみ》 1,680円+税
②NTS 《肉単》 2,600円+税
2、受講申込み完了は、受講料振込みと、指定参考書籍の準備確認ができた段階とします
この2つの確認ができましたら、イントロダクション予約の調整に入ります
3、受講料について、講座開始後に受講者の都合で中止する事になった場合の差額については返金しません
4、受講前に資料等準備する物があれば事前に連絡しますので、受講当日までに用意して下さい
5、受講日時によっては、グループ講座になる場合もあります
6、リモート受講希望の場合は、基本顔出しでお願いします
(私もどこの誰だか分からない状態で講座を行うのは怖いので)
7、講座内容についての録音、録画、及びリモート受講の場合でのスクショ等の行為は一切禁止します
発覚した場合、その後の受講停止、及びそれなりの対処を講じます
状況によっては、講座自体停止する場合ものありますので、
他の受講者の迷惑にならないよう、社会的モラルを守って受講して下さい
8、遠隔地で対面受講が難しい場合はリモート対応しますが、確認コースと実践コースで実際に相手の体に直接触って行う内容(触診等)については、
私も頑張って理解してもらえるように努めますが対面受講と同等の理解が難しい事もあり得る事をご理解下さい
受講希望、お問い合わせについては、
お問い合わせフォームからお願いします
その際、
「相談・診断・診断後講習・トレーニング・講座・スクールを受ける時のお願い」と「お問い合わせ」のページをよくお読み頂き、
メッセージエリアに必要事項を入力して下さい
本講座対象者ではない整体師やプロの方は個別に対応しますので、お問い合わせフォームよりご連絡下さい